今回は、『House Salsa』のホップを入れた応用の逆パターンです。
両方のパターンできるようになると、左右のバランスが良くなりますよ。
今回は、House salsaの3回目。
応用として、ベーシックステップにホップを入れたターンのレクチャーです。だんだんハウスっぽくなってきます。
今回は、HauseのSalsa、ベーシックステップです。
同じ足の運びですが、社交ダンスとHouseの違いがわかると思います。
2018年3月12日のレッスン。
テーマは足裏感覚だそうです。
ステップがメインになるハウスでは、足裏感覚の重要性は当然。
2017年11月6日、この日はKansuke先生がお休みで、いつもレッスンに来てくれているRin君が代講です。プレイヤーとしての活躍も大学時代、コンテストで全国大会で好成績もおさめていて、実績はばっちり!指導も丁寧で生徒さんも楽しくレッスンを受けられました。